"血をもって書け。そうすればあなたは、血が精神だということを経験するだろう。"

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

矩形波のFourier展開

矩形波をFourier展開することを考える。 Fourier係数を計算するために原関数をある有限周波数(jとおこう)でサンプリングしないといけないのだが、 この時間分解能が低すぎるとあとで矩形波を復元するときに妙なことが起こる。 Fourier級数の和が第j項に近づ…

NF2007でやったこと

茂木健一郎の講演を聴く。 テレビで見るより気さくな人に思えた。講演は毎回ICレコーダーで録音して公開しているそうだが、やはりライブもすごい。より興味が出てきた。 模擬店を回る。 まぁ、あまり変わりばえしないな。友人がみんな模擬店世代じゃなくなっ…

或る気づき

旧友に出くわした。学校でオーストラリアとの短期交換留学の企画があった。高2のとき、漠然と興味を持ち事務に問い合わせてみたところ、どうやら作文で数名が選考されるということだった。海外に行くのにいちいち理由を作るのが面倒に思えた僕は、結局応募し…

トップダウンとボトムアップ

今回は結構なんでもない話。どっちかというと思考の整理用。レバレッジ・シンキングという本を立ち読みしていたらパレート則に関してこんなことが書いてあった。以下抜粋ではなくかなりあやふやな記憶によるので注意。っていうか他の本かもしれん。 ・受験生…

GooSyncサポート

サポートから2週間近く何の連絡もないのでsupport@toffa.comにメールを送ったらエラーで帰ってきた。3回とも。Gmailの調子が悪いのか、そうでないとしたらサポートのレベルどうなのこれ。サポートのGoogle GroupでError 511を報告してるユーザーはいっぱいい…

心臓細胞を3次元印刷、本物のように鼓動開始

bio

http://wiredvision.jp/news/200711/2007111222.html これはやばいなぁ。 生体細胞の3次元印刷技術自体が2年前にほぼ確立しているというのですら知らなかった。

今日見つけた面白記事

出典:あとで新聞 http://news.atode.cc/ 人気の高い記事を自動収集して配信するサイト。面白いのでついメルマガに登録してしまった。 はじめてのiGoogleガジェット開発:http://zapanet.info/blog/item/1136 まだ読んでません。まさにあとで読む。 理系の女…

ニート・パニック!

関係者ならよくご存知の通り、NF(November Festival,京大の学祭)のテーマは10月時点で『超意欲的ニート』だった。それが11月に入って少し経った頃、NFシーズン到来を告げる看板が『満喫モラトリアム。』に変わっていることに皆気づき始めた。なんでもかんで…

エディタ

最近秀丸からsakuraに乗り換えた。ただ色々触ってみようと思っただけ、という以外の理由はない。 動作も似ているし、自分のレベルのプログラマにははっきりいってどちらがいいのか違いが殆どわからないが、プログラマ用のエディタというのは宗教論争みたいな…

読みかけの本

机の上に本が山積みになってきた。ちょっと面白いので整理してみる。 理学系 『固体物理学』イバッハ・リュート(シュプリンガーフェアラーク東京) 『固体物理学入門』キッテル(丸善) 『現代の量子力学』J.J.サクライ(吉岡書店) 『熱力学』(培風館) 『統計力…

その場編集

http://d.hatena.ne.jp/satzz/20071023/1193159327 はてなダイアリの新機能の正式名称は「その場編集機能」らしい。 もうちょっとちゃんと説明すると、ログインした状態で記事のタイトルの近くをクリックするといちいちページを移動しなくても、つまりブログ…

保険数学

保険数学をとっている数学系の友人に、それ面白いの?と聞いてみた。 「面白くない。単位が欲しいだけ」 数学屋らしいというか、理学部生らしいというか。金の臭いがぷんぷんする数式を見てても実際面白くないんだろうな。

バーチャルという夢

オフラインで疎に、オンラインで密にというのがweb上の人間関係の特徴の一つだろうが、今の流れの究極にMATRIXみたいな世界観があるのかもしれない、というような夢を見た。隣に生まれた人間ともオンラインでしか一生喋らない世界。あまり覚えてないし、陳腐…

今日の物理

なかなかわからなかった量子論の角運動量の合成のところが少し理解できた。Peskinで自主ゼミをやっている同回生がいた。彼はいかにも素粒子系という感じだ。自分も買ったが、英語で800ページというボリュームを言い訳に全く手をつけていない。ゼミの助教曰く…

秘書

各語学検定の宣伝と並んで秘書検定の宣伝を見かける。秘書って免許がいるものなのか? 秘書として仕事を行う際に、資格や免許は不要である。経験不問の求人も多い。(Wikipedia) 独占資格ではないらしい。どんな問題なのか気になるところだが、結構面白い。 【…

絵心あれば...

生協でFacebook関連の本を探したけれど見当たらない。それどころかSNS関連の書籍が全然ない。OpenPNE、xoops、Ajax、Google関連はそこそこあるのに。仕方がないので『ネタ帳デラックス』シリーズとかいうデザインの本を読んでみたらなかなか刺激になった。Ph…

Facebook

遅ればせながらFacebookをはじめてみた。びっくりしたのはgmailのアドレスを自動で検索して、友達を見つけてくれたこと。そこからトロントの友達を見つけることもできた。mixiを始めたときの感動が国際版で帰ってきた。もひとつびっくりしたのは、プロフィー…

SNSが熱い

SNS

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0711/01/news108.html 少し見ない間にSNS業界が面白くなっていますね。世界はMS vs Googleを中心に二極化しようとしている、という見方があります。IT冷戦ってとこでしょうか。僕はGoogle側です。もうちょっと…

FC7リポジトリ設定

後学のためのメモ。 http://fedorasrv.com/ hanakori君に教えてもらったこのサイトを見ながらFC7でサーバ勉強中。今cpan2rpmを入れているところ。 yumのfastest-mirrorを入れた直後からリポジトリfedora.repoとfedora-updates.repoの設定がおかしくなってし…

GooSyncが復活しない

http://d.hatena.ne.jp/satzz/20071031/1193783380 サポートの人が「あなたの問題は開発者に送られました」というメールをくれた。何でもいいから早く解決してほしい。国外ユーザは後回し、なんてそんなわけはないだろうけど。

奔流中国

学内でみつけたチラシ。 http://www.honryu-china.com/index.html チベット、モンゴル、シルクロード、桂林とかを旅する企画らしい。 時期的には来年の秋ごろまで余裕がないけど、むっちゃ面白そう。どれも行ってみたい!