"血をもって書け。そうすればあなたは、血が精神だということを経験するだろう。"

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

とあるタタール語話者との文通記録

発音集積サイトForvoは、普段学習しない、馴染みのない言語の発音も聞けて楽しい。 ある日発音されている言語ランキングを何気なく見たところ 1.ドイツ語 2.英語 3.ロシア語 4.タタール語 5.ポルトガル語 となっていた。 なんと、タタール語(主にロシア領土…

スタンフォードとローンレンジャー

1869年、アメリカのユタ州プロモントリーサミットで、大陸初の横断鉄道の完成式典が催される。 最後のレールを止める釘(ゴールデンスパイク)を打ち込む権利は、セントラルパシフィック鉄道側の創業者にして、その元手で後にスタンフォード大学を創立すること…

Be Our Guest

仕事で来日しているアメリカ人がフロリダのDisney Instituteで受けた研修*1の内容を伝えたいというので一緒に東京ディズニーランドに行くことになった。 (彼はオフィスのメンバーへのITサポートを担当しており、仕事として自分と近い)ディズニーランドに着く…

言語と思考

言語が思考を規定する局面があるかといえばおそらくあるように思える。 個人差はあるのかもしれないが、自分の場合は、英語を話すときは「何でもやってやろう」という無軌道で開けっぴろげな気分になる。 東京に住む日本人としては専ら標準語を話すため、方…