"血をもって書け。そうすればあなたは、血が精神だということを経験するだろう。"

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Microservices

今進めているシステム(enterprise...)の分割もこういうのに近い。もうちょっと早めにいろいろ知っておきたかった。 microservicesに分割する際に注意するべき5つのこと - Qiita クックパッドとマイクロサービス - クックパッド開発者ブログ Rebuild: 55: Leg…

Web ontology

キーワード RDF SPARQL OWL Linked Open Data Linked Data/Linking Open Data/Open Linked Dataってのもある?よくわかってない。 ちょっと古そうだけどこのへんで勉強するか。記述論理とWebオントロジー言語 (知の科学)作者: 兼岩憲,人工知能学会,JSAI=出版…

Maker Faire Tokyo 2014

今年も行ってきた。 Maker Faire Tokyo 2014 | Maker Faire Tokyo 2014 | Make: Japan思い出せば初めて行ったのは2009年5月にたまたま東京訪問していたときでhmskくんと一緒だった。当時はMake: Tokyo Meeting 04という名前だった。会場はデジタルハリウッド…

一葉と伊勢屋

今日は勤労感謝の日だが、樋口一葉の命日でもある。 僕の住んでいる文京区の西片や本郷はちょっとした追悼モードになり、白山通りの一葉の終焉の地に建てられた碑には区の教育委員会や町会からの献花が添えられる。 この地域のコミュニティがいかに彼女を愛…

徒然 2014/11/21

11/20 司会をしてpaper awardsを送ると書いてある。嬉しいだろうなあ。画像処理の国際学会でこの人がゲストに来るの最高っぽい http://t.co/saKCBInL4g pic.twitter.com/dUKTCx8v8K— Cheru (@Cernobyl) 2014, 11月 20 11/19 【お知らせ②】12月3日に首都大…

内面の清算

シリアで戦闘行為を行っていた過激派日本人の鵜澤氏の話を聞きに行った。まあ、これだけ書くとぎょっとするかもしれない。三文会という毎週行われるイベントのスピーカーが、鵜澤氏だったので参加してみたのだ。 10/15【イスラム原理主義組織で戦った26歳…

Important people in Semiotics, Set Theory, Modern Logic and Philosophy of Science

Immanuel Kant, 1724 - 1804 Lewis Carroll, 1832 - 1898 Ernst Waldfried Josef Wenzel Mach, 1838 - 1916 Charles Sanders Peirce, 1839-1914 Friedrich Ludwig Gottlob Frege, 1848 - 1925 Jules-Henri Poincaré, 1854 – 1912 Ferdinand de Saussure, 185…

channel theory

キーワードだけ教えてもらったけどよくわからない。いつか勉強する。 Chu space Channel theory (Barwise and Seligman)

徒然 2014/11/15

11/15 やり始めた感ある 「イスラム国」が独自の硬貨を発行、バグダディ容疑者の命令で - Bloomberg 結婚式の受付をやらせてもらう。人生初。 11/14 読了。戦闘シーン2回読んだ。亜人(5)作者: 桜井画門出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/11/07メディア:…

イスラムを考える

10月上旬に知人とモロッコ旅行を計画していた。イスラム圏への旅をしたことがなかった。僕にとってはイスラムとの接点といえばパリやコルドバで見たモスクくらいだ。旅好きならメルズーガの大砂丘やシャウエンの青い街の写真を見て全くそそらないという人は…

立ち読み

計算機と脳 (ちくま学芸文庫)作者: J.フォンノイマン,John von Neumann,柴田裕之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2011/11/09メディア: 文庫 クリック: 15回この商品を含むブログ (9件) を見る