"血をもって書け。そうすればあなたは、血が精神だということを経験するだろう。"

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

徒然 2015/08/23

8/23 ミッション・インポッシブル ローグネイションを見る Simulating Social Complexity勉強会 今回は教科書を離れてminority gameのはなし。El Farol Bar problemのcritical pointの定式化を目指して発表者の数式変換をひたすら眺めてた。物理やってたのに…

ぼくのさんかしたさいしょでさいごのYAPC::Asia Tokyo

YAPC::Asia Tokyo 2015 に参加した。 Perlに近い環境にいながら最初で最後の参加になってしまったが、行ってよかった。 そもそも自分は今Perl使ってないけどよかった ES6やHTTP2など、知りたいと思いながらどうアプローチしてよいかいまいちわかっていなかっ…

徒然 2015/08/16

8/16 東京言語学研究所の講義の課題レポートを書き終えた。いつか公開するかも。 送り火を見た。 8/14 リプサリスをもらったので育てることにする。 Pepperで開発してるひとのはなしをきく。 機械研で飲む。 はじめて油そばを食べる。 8/13 渋谷のdots.のコ…

バックグラウンドアプリを晒す 2015/08

これを時々やることにした。 バックグラウンドアプリを晒す - Schreibe mit Blutsatzz.hatenablog.com インプット Kindle: 暇さえあれば本を読むようになった。 WhiteNoise: もともと静かな環境で使っても集中力が上がることがわかったので、結構ヘビーに使…

Sunrise Calendar雑感

Google Calendar,Asana,Trelloなどが社用・私用・共用で複数乱立しており辛かった(OS X Calendarで頑張って見ていたが限界がある)のだが、Rebuild: 102: Health-Conscious Startup (masuidrive)前後で話に出ていたSunrise Calendarを導入したところ、いろい…

徒然 2015/08/09

8/9 Simulating Social Complexity 勉強会: Chapter11(Combining Mathematical and Simulation Approaches to Understand the Dynamics of Computer Models) 擬似乱数の代用としての物理乱数(例:ガイガーカウンター)(再現性の理由で採用されないケースも…

徒然 2015/08/02

8/2 Maker Faire Tokyo 2015に行く。interestorさんの展示をみるのがメインの目的だったが、他もいろいろみる。 8/1 学部時代の仲間で飲む。 7/31 WebComponents, Polymerを調べる。 アニソンカラオケのあとWOMBに行く。80kidz。シャツをイコライザにしてる…

立ち読み 2015/08/02

社会はなぜ左と右にわかれるのか――対立を超えるための道徳心理学作者: ジョナサン・ハイト,高橋洋出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2014/04/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (16件) を見る 哲学散歩作者: 木田元出版社/メーカー: 文藝春秋発売…