"血をもって書け。そうすればあなたは、血が精神だということを経験するだろう。"

OpenID使ってみた

月末にYahoo!とGoogle傘下のBloggerOpenIDに対応。
LiveJournal(最近ロシア資本になった大手SNS)でいろんなプロバイダのOpenIDを使ってみる。

  • OpenID.ne.jp
    • 好きなOpenIDを作れる。
  • Blogger
    • username.blogspot.comをOpenIDとして使える。プロフィールの編集でOpenIDを有効化する必要がある。
  • はてな
    • www.hatena.ne.jp/username/を使える。
  • livedoor
    • profile.livedoor.com/usernameを使える。
  • Yahoo!
    • LiveJournalはOpenID2.0未対応のためYahoo!のOpenIDは使えない。なんじゃそりゃ。OpenIDを作ったBrad FitzpatrickはLiveJournalの創設者なのに、Yahooの方が新しすぎるってことですか?
  • LiveJournal自体もOpenID発行してるの?

OpenIDようやく仕組みが整理できた。最近色んなアカウントを作っててすぐパスワードを忘れてしまって不便極まりないので、これは普及すると便利だ。今の流れとしては、プロバイダがどんどんパイの取り合いでしのぎを削ってるけど対応サイトはまだまだ少ない。将来的には銀行口座とかも融合してくれると便利。今年中にOpenPNEとかOpenSocialとかFacebookとかOpenIDとかあらゆるものがくっついちゃってウェブの再融合が起こる期待にみんなwktkなわけね。

その後には何が来るんだろう。2.0と3.0の間には、また断絶の時代が訪れるんだろうか?

これを書いてたらMicrosoftのYahoo買収提案のニュースが飛び込んできた。2008年マジで面白くなってきたw