"血をもって書け。そうすればあなたは、血が精神だということを経験するだろう。"

徒然 2014/01/23

数ヶ月〜数年のスパンで物事を考えたり計画を立てたりするのが苦手だ。
何事も継続しないのが悪い癖だ。そもそも癖でさえない。それは分かっている。
ハードルを下げるアイデアとして「30日間だけやってみる」というのもある。
http://www.ted.com/talks/lang/ja/matt_cutts_try_something_new_for_30_days.html

が、もっとゆるく、1-3日ほど挑戦してみたことを並べてみてもよい。三日坊主日記。
今月のまとめとか気負わず、思いついたらときに書くのもよい。というか昔はそうしていた。
継続しなかったことを見つめてみたら、継続する秘訣が見えてくるかもしれない。
見えてこなくても、その瞬間瞬間を何にまっしぐらに生きていたのか残しておけば後で何かいいことがあるかもしれない。少なくとも、何も残さないよりはマシだろう。
心の余裕がなくて盛り下がってしまったものも、書いているうちに勝手に再熱してくることもあろう。

サバゲー

AK47,グロックに続き長物が欲しくなったのでVSRを買った。収納に困り始めたのでガンケースも買った。

Coq

このtweetから、興味のあったCoqに触れてみた。すぐにいい入門に出会った。

Curry-Howard同型ってそういうことだったのかというのを知った。
コンビネータ論理とか様相論理とかあまり勉強しなかった論理学への関心が高まった。

このへんもチェックしてみよう。

チェス

特に契機はなかったが、ルールを知っておいてもよいだろうと思い年末に覚えてみた。


iPhoneで詰めチェスが入ったアプリがあったのでやってみた。
Macにもチェスアプリが入っているが駒の区別もわかりにくく、遅すぎてややだるい。

Chef

手順や運用カバーになっている仕事の負荷を減らすため、まずどんなことができるのか少しずつ調べてみることにした。
chef 11.8.2 + knife-solo 0.4.2 導入(OS X 10.8.5) - Qiita

ロシア語

初めてロシア語を学んだのは高校生のときなのでもう10年経つ。
ゲルマン語、ロマンス語と比べてスラヴ語の語彙は馴染みがないので、意欲があるうちに学んでいこうと去年
これを買った。が、朗読があまりに速くてついていけない。

名スピーチで学ぶロシア語

名スピーチで学ぶロシア語

基礎に立ち戻り、入門書の写真を撮ってEvernoteに入れて聞きながら読むという原始的(?)な方法をとることにした。黒田龍之助先生も「これで十分」と一押しの教科書。

標準ロシア語入門

標準ロシア語入門