"血をもって書け。そうすればあなたは、血が精神だということを経験するだろう。"

徒然 2015/05/10

5/10

  • 東京言語研究所のweeklyの理論言語学講座を受講することにしたのでガイダンスと懇親会に参加。楽しみだ。

5/9

  • 500m泳いだ。思ったよりすぐ疲れた。
  • 泳ぎの合間に「泳ぐ速度が自分とあまりに違う人がいると隣のレーンに逃げる」という単純なルールを観察した。エージェントシミュレーションをすると面白そうだ。高速道路のシミュレーションでも類似のものはありそうだが、レーンによって速度がだいたい決まるので面白くない。シェリングの分居モデルはカテゴリカルだが、これを連続値にするとやはり速度勾配ができると思われる。そこでレーンの数を少なくするとカオス的振る舞いが現れるのではないか。カオスが現れるかどうかは、レーン内の速度の分散の調和平均などの経時観察をすればよいのかもしれない。

  • TOEFL practice onlineを購入したのでやることにした。audio browserがMac版はいちおう提供されているのだがちゃんと動かないので仕方なくWindowsでやることにする。ETSの作るものは概して行儀が悪い印象がある。

  • iPhoneのバックアップが2013年10月以降とれていなかったので、iCloudを20G(月額100円)のプランにしてちゃんととれるようにした。

  • 同時に、podcast削除して容量があいたので遅ればせながらiOS 8へupgradeし、アプリをDLできない問題が解決。 修理ってことにならなくてよかった。iOS 8にしたらApple Watch欲しくなった。

5/8

5/6

  • 連休最終日。体育館でアーチェリーの講座に参加。ちょうど10年前に大学の新歓で一度やったのを除くと初。全ての所作を丁寧にやらないといけないので、集中力が研ぎ澄まされる。初めてにしては射形はかなりよいと言われ気分がよい。ただ目が悪いので遠い的に当てるのが辛そう。
  • EC2でdeeplearning.netのサンプル動いた。

5/5

  • HuluでUnder the Domeをcatch upした。

5/4

  • 今年初めて泳いだ。50x13+100x2+150x1で1000m。
  • 花屋でオジギソウを初めて見て感動した。
  • 家の邪魔ものだったプリンタをついに回収に出して少し広くなった。