"血をもって書け。そうすればあなたは、血が精神だということを経験するだろう。"

wanderlust

月並みだが、イライラしたときや落ち込んだときにInstagramで美しい風景の写真を見るのが好きだ。earth pornをググればまあ大量に出てくるが、自然である必要はない。街でもいいし案外廃墟でもいいのかもしれない。普段見ているInstagramがいい感じのアカウントを適宜サジェスチョンしてくるせいで、タイムラインはいつの間にかearth pornでいっぱいになってしまった。Facebookでもいいのだが、小うるさい説明やコメントはいらない。ソーシャルである必要もそれほどない。

食べ物の写真もいいのだが、空腹でないときには心が動かないし、食べ物には他人ほど思い入れがない。 食べたことがないものがあっても気にならないが、よく知らない文化がある遠い土地のことを知るとうずうずする。 ペットの写真も好きだが、何か笑わせようとする力を感じることがある。

こういう写真をとりたい、これを写真でなく自分の目で見たい、親しい誰かにも見てほしいと思わせるのは、何故かいつも風景の写真だ。 『コラテラル』でジェイミー・フォックス演じるタクシードライバーが、モルジブかどこかの写真を車内に貼っていつも眺めていた気持ちは、何となくわかる。

旅への抑えられない欲望を理屈で説明するのは難しい。それは非常に個人的なものだ。 大人になるまで芽生えなかった自然への愛であり、 世界史で学んだ知識のネットワークを無駄にしたくないという好奇心の延長であり、 人口が密集した狭隘な都市や均質的な郷土の空気からの逃避であり、 どうにかグローバルなフットワークを示そうとする陳腐な承認欲求であり、 それを見せてくれる人への憧れであり、 今いる場所で美しいものを見つけるのが下手という飽きっぽさであり、 旅ばかりして何が変わるのかと言って日々を過ごしていく人々への反発であり、 そして行きたい場所に行けないまま冥土へ旅立つことへの恐怖でもある。

時間や空間の使い方を自分でコントロールしているような気になるのかもしれない。 食べ物は腐る前にどうにかしなければいけない。ペットのシャッターチャンスは一瞬だ。しかし風景は、ときに何十年、何百年も、自分が訪れるのを待っていてくれる。 風景は、自分がどこか違う世界へ足を踏み出すことを励ましてくれている。 そしてその場所がそんなに気に入らなければ素通りすることもまた、許容してくれる。

運転にせよ旅にせよ、自分自身の物理的な移動をコントロールしているときに感じるエクスタシーは、移動を制限されたときのフラストレーションと表裏一体だ。 だから気楽に旅ができなくなる世界をもたらそうとする人々に対してある種の憎しみをも覚える。 彼らが、自分の世界を壊してしまったと考える人々に憎しみを覚えるように。

旅を実行できるときにしなかったことを後悔さえする。 これまで思い切った旅をしなかったわけではない。 シベリア鉄道に乗ったこともあり、1ヶ月かけて欧米を回ったこともある。 しかしほかの多くの欲望と同じように、wanderlustには終わりがない、いや終わりにしたくないという中毒性がある。 これは、先天的なものなのか、それとも後天的なものなのだろうか。 旅をしたくなくなるときは、いつか訪れるのだろうか。

f:id:satzz:20161123140712j:plain

photo: Mijas, Spain 2013